人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茨城県日立市にある会社のガーデン部門でガーデンプランナーをしています。日々の雑感や作業などのつぶやき、地域の情報を発信します。HPはこちらhttp://www.ym-g.co.jp
by forest-garden
カテゴリ
全体
ポール・スミザーのガーデン講座
梶みゆきのバラ講座
FOREST+講座
植物
バラ
草木技芸塾
お出かけ・研修
サンドアート
大久保中学校さくらプロジェクト

いきもの
馬ふん堆肥
その他
奥日立きららの里
東日本大震災
近況
日立
茨城県北芸術祭
以前の記事
2016年 03月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
more...
最新の記事
茨城県北芸術祭 つづきのつづき
at 2016-03-14 10:54
茨城県北芸術祭 つづき
at 2016-03-13 11:23
茨城県北芸術祭
at 2016-03-12 21:53
あれから5年
at 2016-03-11 19:06
いろとりどり 
at 2015-10-03 19:10
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問

今日8月23日は暑さが和らぐ時期とされている二十四節気の「処暑」です。
しかし、猛暑復活!
ここ北関東はカラカラです。

みなさん、猛暑が去るまで何とか無理をしないで過ごしましょう!

さて、この暑さの中、道端などできれいに咲いているユリを見かけませんか?
最近は様々な園芸種のユリが出ていますよね。
そして、そのきれいなユリは大抵6月ごろに
庭やお店で咲いているのを見るのですが、それは秋植え球根のユリです。

じゃあ、どうして今頃?
ということで今日はシンテッポウユリをご紹介しましょう。
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_19335035.jpg

これは我が家の玄関外ですが、
球根を植えたわけでも、植栽をしたわけでもありません。
何年か前に突然一本咲いたユリからどんどん種で増えていったのです。
ユリですが雑草扱いされています。
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_19374692.jpg

もともと南西諸島原産のテッポウユリと台湾原産のタカサゴユリが
自然交雑して日本で生まれたのがシンテッポウユリです。
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_19424380.jpg

テッポウユリとタカサゴユリの特徴を受け継いでいます。
背丈が高く、葉が細いのはタカサゴユリ、
花が真っ白なところはテッポウユリです。
タカサゴユリの花は赤い縞があります。
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_19471477.jpg

シンテッポウユリ Lilium x formolongo
親が暑い地方の南西諸島と台湾原産のユリですから
猛暑の今年は例年よりもきれいに咲き誇っているように思えます。
花期が夏から秋のシンテッポウユリ、
晩秋から冬にかけて花後にガマ状になったサヤの中に種がたくさん入っていますよ。

そして、只今は夏休み
そろそろ宿題も仕上げにかかるころですよね。
今日は近くの小学校の6年生が夏休みの宿題でもある職場訪問にやってきました。
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_1959878.jpg

総合的な学習の時間「わくドキタイム」の宿題です。
どうしてこの仕事をするようになったのですか?
どうすればこの仕事ができますか?などの取材をうけました。
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_20333100.jpg

取材の後はちょっとお手伝いをしてもらいました、
意外と興味ありそうなご様子
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_204458.jpg

最後はお決まりの水やり~!びしょびしょです~。
シンテッポウユリ +小学生「わくドキ」訪問_f0235624_2054963.jpg

この仕事のどんなことがうれしいですか?との質問でしたが
こんなふうに水遊びもできることかな~なんて。

残り少ない夏休み、元気に過ごしてね。
猛暑の処暑にひと時の清涼感を味わいました。
by forest-garden | 2010-08-23 20:21 | 植物
<< ポール・スミザーのガーデン講座... サルスベリ >>